本 持たない生き方を提唱する本田直之さんの「何を捨て何を残すかで人生は決まる」を読んでみた 表紙に惹かれ手に取った本田直之さんの「何を捨て何を残すかで人生は決まる」。 本書では「持たない生き方」を提唱しています。 これは「持ち物」を持たないわけではありません。価値観の選択と集中ですね。 以... 2019.01.31 本
生活 折り畳み式の玉網購入!網の部分が大きくてオススメです! 折り畳み式の玉網を購入しました! 網の部分と取っ手を分離できます。 網の部分、以下のようにくるまった状態に折り畳むことができます。 ひろげると以下のようになります。 かなりの大きさ。 ... 2019.01.29 生活
生活 リャマに似てるグアナコがカッコいい! ラクダの仲間であるグアナコをご存知でしょうか? リャマに似た顔に、鹿のような体。 引用元:pixabay カモトラ、個人的にカッコいいと感じます! パタゴニアの草原のシンボル的な存在です。 ... 2019.01.28 生活
本 「定年まで待つな!」を読んで既成概念に縛られないことの重要さを改めて考えた HONZの成毛さんの著書「定年まで待つな!」を読みました。 思っていてもなかなか言えないことをズバズバ言ってくれているので読んでいて気持ちがいいですね。 例えばこれ。 ビジネススクールも、セミナーも、オ... 2019.01.27 本
生活 ローソンのブランパンがうまい! パン好きのカモトラです。 突然ですが、ローソンのブランパン、ご存知でしょうか? 「コンビニパン」といえば「総菜パン」なカモトラですが、このブランパンには驚かされました。 カロリーを抑えたパン... 2019.01.26 生活
デジタルライフ 2台同時に充電ができるAukeyの充電アダプターはオススメです! 2台同時にUSB充電したいならAukeyのアダプターがオススメです。 この小ささで2.4Aの出力。カモトラは3つ持っています。1つは鞄に常備しています。 Amazonの評価をピックアップしてみました。 ... 2019.01.25 デジタルライフ
生活 フレッシュネスバーガーのクラシックWWバーガーが相変わらずうまい! フレッシュネスバーガーでクラシックWWバーガーを食べてきました! この造形、綺麗ですよね! そしてこのボリューム! 毎度、サイドメニューを注文したことを後悔してしまうほどのボリュームです。 肉も美味しくてジュ... 2019.01.24 生活
生活 他人が恥をかく場面をみるといたたまれない気持ちになる→「共感性羞恥」 テレビでも現実でも、他人が恥をかくシーンに出くわすと、いたたまれない気持ちになることがあります。 自分のことのように嫌な気持になります。 これ、「共感性羞恥」と言うそうです。 この話を周りにしてもあまり理解されなかったので... 2019.01.23 生活
生活 インフルエンザ対策には紅茶がいいようです インフルエンザ対策には紅茶がいいようです。 三井農林株式会社が調査を行い、以下のページでわかりやすく紹介してくれています。 紅茶のインフルエンザウイルス感染阻止力の研究について 紅茶の効果がどれほどか、以下の図をみ... 2019.01.22 生活