awkでBEGINを使ってみる

linux

awkで最初に一度だけ実行したい処理をBEGIN部に記載します。

 

今回はBEGINを使った場合の例を示します。

ポイントはawkのアクション部分(「'{}’」でくくる箇所ですね)。

「’」と「{」の間にBEGINおよびその処理を記載します。

BEGINの処理も「{}」でくくるため、以下のようになります。

 

 

実際にやってみましょう。

BEGIN部に記載した「start!!」が表示されていることがわかります。

 

今度は/etc/passwdをinputにして、確認してみます。

 

 

ここでも最初に一度だけ表示されていることがわかります。

 

Secured By miniOrange
タイトルとURLをコピーしました