Linuxのdateコマンドを使って、指定した日のN日後の日付を取得する方法を紹介します。
「2024年1月1日」の日付から3日後の指定を取得するには以下のように実行します。
1 |
date --date "20240101 3 days" |
日付の箇所は以下のようにも記述できます。
1 |
date --date "2024/1/1 3 days" |
1 |
date --date "2024-1-1 3 days" |
「YYYY/MM/DD」のフォーマットにする場合は以下のように書きます。
1 |
date "+%Y/%m/%d" --date "20241/1 2 days" |
以下のように指定する日付のフォーマットを「YYYY-MM-DD」にした場合でも「–date」オプションで「YYYY/MM/DD」と指定すれば、指定したフォーマットで出力することができます。
1 |
date "+%Y/%m/%d" --date "2024-1-1 2 days" |
便利なので覚えておきましょう。