Bashで定数を宣言する方法をお伝えします。
declareコマンドで「-r」オプションを使用します。
1 |
declare -r 変数名=値 |
実際に確認してみましょう。
1 2 3 4 |
[root@kamatora ~]# declare -r kamotora='linux' [root@kamatora ~]# echo $kamotora linux [root@kamatora ~]# |
定数なので、変更しようとするとエラーになります。
1 2 3 |
[root@kamatora ~]# declare -r kamotora='linux2' -bash: declare: kamotora: readonly variable [root@kamatora ~]# |
一般的な代入もできません。
1 2 3 |
[root@kamatora ~]# kamotora="linux2" -bash: kamotora: readonly variable [root@kamatora ~]# |