phpでhttpなのかhttpsなのかを調べる方法をご紹介します。
以下の環境情報を使って確認できます。
1 |
$_SERVER['HTTPS'] |
この内容について、公式サイトの以下の説明があります。
スクリプトが HTTPS プロトコルを通じて実行されている場合に 空でない値が設定されます。
引用元:php.net
httpなのかhttpsなのかを調べるコードについても公式サイトに記載がありました。
1 |
<span class="default">$protocol</span><span class="keyword">=</span><span class="default">$_SERVER</span><span class="keyword">[</span><span class="string">'PROTOCOL'</span><span class="keyword">] = isset(</span><span class="default">$_SERVER</span><span class="keyword">[</span><span class="string">'HTTPS'</span><span class="keyword">]) && !empty(</span><span class="default">$_SERVER</span><span class="keyword">[</span><span class="string">'HTTPS'</span><span class="keyword">]) ? </span><span class="string">'https' </span><span class="keyword">: </span><span class="string">'http'</span><span class="keyword">;</span> |
引用元:php.net
$_SERVER[‘HTTPS’]がセットされており、かつ空でない場合にhttpsとなり、それ以外の場合はhttpとみなすコードになっています。
覚えておきましょう!