【Python】for文~その2~ forとelse
まずはfor文で単体の例。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
>>> a={'kamo','tora'} >>> a ['kamo', 'tora'] >>> for x in a: ... print(x) ... kamo tora >>> >>> for x in a[0]: ... print(x) ... k a m o >>> |
while文の場合と同じで、for文が終了する時にelseの箇所が実行されます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
>>> a {'tora', 'kamo'} >>> for x in a: ... print(x) ... else: ... print('END!!') ... tora kamo END!! >>> |
なお、for文の中でbreakを使用して、そのbreakの箇所が実行された場合には、for文のelseの箇所は実行されません。
以下で例示します。elseの行にスペースのインデントがない点にご注意ください。
スペースをいれると、if文のelseと判断されます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
>>> for x in a: ... print(x) ... if x=='tora': ... break ... else: ... print('break!!') ... tora >>> |