cipherコマンドの「/e」オプションで暗号化することができます。
まずは暗号化されていないことをチェックします。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
c:\Users\Public\test>cipher kamo c:\Users\Public\test\ の一覧を作成しています このディレクトリに追加されるファイルは暗号化されません。 <span style="color: #ff0000;">U</span> kamo c:\Users\Public\test> |
「U」となっていることから暗号化されていません。
続いて暗号化を行います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
c:\Users\Public\test> cipher /e kamo c:\Users\Public\test\ のファイルを暗号化しています kamo [OK] <span style="color: #ff0000;">1 ディレクトリ内の 1 ファイル [またはディレクトリ] が暗号化されました。</span> c:\Users\Public\test> |
確認します。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
c:\Users\Public\test>cipher kamo c:\Users\Public\test\ の一覧を作成しています このディレクトリに追加されるファイルは暗号化されません。 <span style="color: #ff0000;">E</span> kamo c:\Users\Public\test> |
「E」と表示されています。これは「Encrypted」の「E」です。つまり暗号化されているということですね。