Linux同様、windowsにもmoveコマンドがあります。
使い方もLinuxと同様です。
move 移動元(ファイル名) 移動先(ファイル名)
※見やすくするためスペースを全角にしていますが、実際は半角です。
1 2 3 4 |
C:\Users\Public>move kamo\all.txt .\ 1 個のファイルを移動しました。 C:\Users\Public> |
以下のようにファイル名を変更することもできます。
1 2 3 4 |
C:\Users\Public>move all.txt all2.txt 1 個のファイルを移動しました。 C:\Users\Public>d |
ディレクトリ名の変更も可能です。
1 2 3 4 |
C:\Users\Public>move kamo2 kamo4 1 個のディレクトリを移動しました。 C:\Users\Public> |