話題の本書、今更ですが読んでみました。
そして、あえての「こどもの日」に投稿。
いいことばかりだと思っていたAIですが、AIに仕事が奪われてしまう人が多く発生してしまう可能性が高いようです。じゃあ、AIができない仕事をやればいい!ということになりますが、それがどういった仕事かというと「読解力」が必要な仕事。
しかし現実には、そう簡単にはいかないという。
なぜなら、膨大なデータから導き出されてきた結果、小中学生の読解力の低さが発覚。
つまりは、「教科書が読めない子供が半分いる」ということがわかったからです。
今後、人間がAIに勝つためには「読解力」を磨くしかないということで納得させられました。