ムンバイのダッバワーラー(dabbawala)がスゴイ!!
ダッバワーラーをご存知でしょうか?
「めぐり逢わせのお弁当」でも登場しますが、できたてのお弁当を家庭からオフィスに届けるお弁当配達人のことを言います。
http://allindiatravelinfo.com/india-day-tours/day-tour-dabbawala.htmlで画面キャプチャさせて頂きました。
世界で最も人口が多い都市であるムンバイで、毎日5000人の配達人が一日あたり20万個の弁当箱を配達するという、驚異的なサービスです。
この記録を維持することができているのが、「シンプルな指示書」だそうです。
文字が読めない人が多いため、配達指示には複雑な記号などを用いて行っているようです。
配達ミスは600万件中1件ということ。
(出典:ヨーロッパで大ヒットのインド映画「めぐり逢わせのお弁当」公開決定 : 映画ニュース – 映画.com)
誤配送する確率は0.000017%。凄すぎます!
デルタ航空では、ボーディングパスのデザインを変更する際に、ダッバワーラーの手法を取り入れたようです。