免許更新でもらう登録カードの番号1と番号2は何に使うのか?

生活

 

免許更新の手続きの最中に登録カードに番号を2つ登録することになります。

登録カードといっても、免許証のようなカードではなくて、バーコードと番号が記載された薄い紙です。

免許証のICチップ内に記録された

必要な番号 確認できる内容
番号1 氏名、生年月日、免許証の交付日、有効期限、

免許証番号、免許の種類

番号1と番号2 番号1で確認できる内容 + 本籍、顔写真

 

 

 

この番号、何に使用するかと言いますと、本籍の確認ですね。

現在の免許証には本籍の記載がありません。

本籍の確認が必要な場合には、専用の機械にIC部分(免許証を更新すると、IC免許証になります!)に免許証をかざし、番号1と2の欄にその数字を打ち込む必要があります。

 

専用の機械は免許センターや警察署(一部を除く)にあります。

Secured By miniOrange
タイトルとURLをコピーしました