Amazon EBS(Elastic Block Store)は、EC2インスタンスに接続して使うブロックストレージサービスです。
ハードディスクのように扱えるため、OSやデータベースの保存領域として利用されます。
EBSはEC2から独立して存在するため、インスタンスを停止してもデータが保持されるのが特徴です。
また、スナップショット機能を使えば、ボリューム全体のバックアップを簡単に作成でき、災害対策や複製環境の構築にも活用できます。用途に応じて、汎用SSD(gp3)、プロビジョンドIOPS SSD(io2)、スループット最適化HDD(st1)など複数のタイプを選択可能です。
EBSは、EC2と組み合わせて高い柔軟性と耐久性を実現する、AWSインフラの中核的なストレージサービスです。
覚えておきましょう!
  
  
  
  