「Yコンビネーター シリコンバレー最強のスタートアップ養成スクール」のご紹介
2005年にポール・グレアム等によって設立されたYコンビネーターですが、スタートアップ企業への投資事業を行っており、DropboxやAirbnbといった有名企業を輩出しています。
そのYコンビネーターのお話が読めるのがこちら「Yコンビネーター シリコンバレー最強のスタートアップ養成スクール」
印象に残ったフレーズをご紹介します。
「いいか、アイデアを生み出すための3カ条だ。
1.創業者自身が使いたいサービスであること
2.創業者以外が作り上げるのが難しいサービスであること
3.巨大に成長する可能性を秘めていることに人が気づいていないこと」
「今解決されていない問題が、後になればニーズなんだ」
「あったら便利だろうと思えるようなサービスの典型だな。しかし<それがなくては絶対に困る>というようなニーズを満たすようなソリューションではないことが問題だ。」
毎週10%の伸びというのは黄金の数字なんだ。それはとてつもなく高い成長率だ。1年に換算すると142%の成長になる
本書にはプレゼンテーションについての項目があります。
そこでは非常に学ぶことが多かったです。
以下、それぞれは別の場所に書かれていましたが、重要だと思われる点をピックアップしました。
- 話すときには、スクリーンではなく聴衆を見ること。
- もし話の中にいくつかでも聞き取れない文があれば話さなかったのと同じだ。そこに立って口を動かしていただけ
- 区切って、ゆっくり発音するのが、速くしゃべらないコツだ。おかしいかなと感じるぐらいで、ちょうどいいんだ。
- ゆっくりでも力強く話すこと
- プレゼンテーションの中でどこを盛り上げたいかをよく考えるべきだ。始めから終わりまで元気一杯でやりたくはないだろう。