最近あまり見かけなくなった白い靴下

生活

子供の頃は毎日白い靴下を履いていたカモトラです。

 

最近、白い靴下をあまり見かけなくなりました。

白い靴下と言えば、ホワイトソックスのことが頭に浮かびます。

白い靴下は英語で「White socks」。

ひょっとしたら、メジャーリーグのシカゴ・ホワイトソックスを「White socks(白い靴下)」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。

正しくは「White sox」です。

しかし、靴下(socks)と全く関係がないわけではありません。

シカゴ・ホワイトソックスの創設当初は「シカゴ・ホワイトストッキングス」という名称でした。当時「レッドストッキングス(現在のレッドソックス)」の赤い靴下を履いていたことに対抗し、白い靴下を履くことでホワイトストッキングスという名称にしたそうです。

 

綴りは異なるものの意味は「靴下」ってことですね!

Secured By miniOrange
タイトルとURLをコピーしました