ワークライフバランス
バランスが大事とはわかっていても、仕事ばかりがメインになってしまうのが日本社会。
そんな話をしている際に聞いたのが、一年のうち10ヶ月間だけ仕事を受注し、残りの2ヶ月は休暇をとりつつも、新しいことを学ぶ機会にしているエンジニアさんの話。
そのエンジニアさんは個人事業主とのこと。
自分のペースで仕事を調整できるとはいえ、意識してそのような取り組みをしているのは素晴らしいと感じます。ワークライフバランスを考えて働いているなぁと感じました。
会社としてそのような取り組みができれば、社員はハッピーな気がします。
どのような形で取り組めるかはわかりませんが、ちょっとやってみる価値はありそうですね!