iphone5SのiOSバージョンを8.1.2から10.2へアップデートした。
いまさらですが、iphone5Sのバージョンを8.1.2から10.2へアップデートしました。
ソフトウェアアップデートの箇所が結構前から「1」になっていました。
Wi-Fiがつながっていない状況では「ダウンロードしてインストール」ボタンが押せません。
ちなみに、端末の空き容量が1.4GB以上必要です。
カモトラの場合、1.5GBの空き容量では容量不足と表示されアップデートできませんでした。
不要なアプリを消して1.8GB弱の空き容量にまで増やすことで処理を継続できました。
Wi-Fiに接続すると「ダウンロードしてインストール」ボタンが押せるようになります。
「同意する」をクリックします。
「アップデートを要求しました…」と表示されます。
「アップデートを検証中」と表示されます。
約45分後、以下の画面が表示され、アップデートが完了しました。
「続ける」をクリックします。
以下の画面が表示されます。
カモトラは位置情報サービスを「オフ」にしています。
これにて完了です。
再度、ソフトウェアアップデートの画面を確認してみます。
iOS10.2と表示されていることがわかります。