毎年恒例の穴八幡宮への頒布。
今年もやってきました。
カモトラは例年通り、北参道側に並んでいます。
今年の冬至が日曜日ということもあり、北参道側も例年以上の混み具合です。去年並び出した位置に到着するまで約20分。
これから並ぼうとしている人たちが多くすれ違います。
穴八幡宮の最寄り駅は早稲田駅。早稲田駅の2番出口が一番近い出口です。
中野方面の東西線の場合、電車の先頭側(中野方面)が2番出口方面に最も近いです。
(6時5分更新)
6時5分頃、敷地内に入ることができました!
列の進むスピードは去年より早い気がします。
(6時10分更新)
目の前には御守りの売り場の建物が見えてきました。
列を進むと左側に過去の御守りの返納場所があります。
(6時15分更新)
早い早い!
もう売り場の建物に入りました。
そしてどんどん進みます。
列の途中に今年の方角の説明が張ってあります。今年は西南西です。
(6時28分更新)
ついに売り場へ到着です!
(6時35分更新)
購入完了!
去年と同じラインナップにしました!
(6時40分更新)
お参りも済ませました!
(7時1分更新)
一陽来福を壁に張る際の台紙を購入!
その後、甘酒飲んで、鯛焼き食べてきました。
ここの甘酒は本当にウマイ!絶品です。
長時間待った後の体に染み渡ります!
2019年の穴八幡宮の頒布、完了です!
列は長かったものの去年よりも少し長くなったぐらいでした。案外早く終わったように感じます!