コアダンプのコアって何?

linux

コアダンプの「コア」の意味をご存知でしょうか?

 

コアという言葉自体には、物事の中心や核、のような意味があります。

 

このコアダンプの「コア」、それと同じような意味がありそうですが、実は違います。

 

昔、磁気コアで作ったコアメモリが今のメモリの役割を担ってしました。

その「磁気コア」の「コア」がコアダンプの「コア」に該当します。

つまり、「コア」=「メモリ」ですね。

そう考えると、メモリの内容を出力するコアダンプ自体が、メモリのダンプという言葉自体の意味であることがわかります。

Secured By miniOrange
タイトルとURLをコピーしました